こしがやコミュニティカレッジ・ほっと越谷ダイバーシティカレッジ 講座予約サイト

目的で探す

その他

講座一覧

越谷市市民活動支援センター

団体活動支援システム体験会

開催日|2026/02/11

  • その他

こしがや市民情報サイトであなたの団体をしっかり㏚!
サイトの使い方を丁寧に解説し、団体登録からイベント投稿、活動報告までマスター。
団体の魅力を広く伝えましょう!

  • 予約受付中
  • 現地払い
記事を読む
越谷市市民活動支援センター

チラシの作成講座

開催日|2026/01/18

  • その他

チラシ作成の基本を学べる講座です。
伝えたい情報を効果的に伝えるレイアウトやデザインのポイント、キャッチコピーの作り方、ChatGPTの使い方までお伝えします。
初めての方も安心して参加できます。

  • 予約受付中
  • 現地払い
記事を読む
越谷市市民活動支援センター

歩行ガイド実践&講座 見えないからこそ見えたもの

開催日|2025/12/05

  • その他

視覚障がい者のある方から日常生活での工夫や地域での活動、そこから得られた出会いと感謝、そして、成長につながる体験を伺います。
また、実際に歩行ガイドの体験を通して、サポートの仕方を学び、交流しましょう。

  • 予約受付中
  • 現地払い
記事を読む
越谷市市民活動支援センター

助成金初心者講座  知らないともったいない!越谷市の助成金、のぞいてみよう

開催日|2025/12/04

  • その他

助成金って聞くと難しそう…と思う方も大丈夫!
越谷市で利用できるさまざまな助成金をわかりやすく紹介します。
対象になる人や団体、使い道、申請の手順など、助成金の基本からポイントまで、まずは気軽に知ってみましょう。

  • 予約受付中
  • 現地払い
記事を読む
越谷市市民活動支援センター

知って、学んで、応募できる! しらこばと基金ステップUP講座

開催日|2025/12/11、2025/12/18

  • その他

■第1回■
越谷しらこばと基金を知ろう!
基金の目的や支援内容、申請の方法などをわかりやすく解説します。

■第2回■
越谷しらこばと基金に実際に応募してみよう!
申請書の書き方や注意点を実践形式で説明します。助成金申請の流れをしっかり体験できます。

※本講座は全2回の連続講座です。全回ご出席をお願いいたします。

  • 予約受付中
  • 現地払い
記事を読む

5件